SSブログ

メルマガ・9月号追記 [無料メルマ「楽×2学教材集」(ラクガク)について]

 本日発行のメルマガでご紹介した「人狼」ゲームについて、テキストだけでは伝わりづらい部分のフォローをしたいと思います。

 まずは、メルマガで紹介した、幻冬舎版人狼ゲームです。



このゲーム「汝は人狼なりや?」の詳細を知ることができる動画です。

 これは簡単にルールを説明してくれるyoutubeの動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=UFrLZI4Sd_g&feature=player_detailpage
http://www.youtube.com/watch?v=2D-ebbjIh1Q&feature=player_detailpage
 これは、深夜番組のようです。
http://www.youtube.com/user/jinrohcx
 また、ネット上でも、チャット形式で人狼ゲームを楽しめるコミュニティが開かれているようです。

 ただ、初心者がいきなり参加して楽しめるかどうかというと疑問。私はビビりなので、いきなり知らない人の輪に入ることへの抵抗もありますし

、ネットの匿名性をいいことに、初心者を容赦なく誹謗中傷する人々も少なからずいらっしゃることを聞きますので、まずは知っているもの同士で慣れてから参加した方が無難だろうと思います。

 さて。とは言っても、どうやってこのゲームに慣れましょう?

 「伝える力」「聞く力」「推論する力」が鍛えられるのはわかるけれど、仲間を6人以上集めなければいけないとか、ゲームに慣れ親しんだ人がいなくてよく進め方がわからないとか、色々と高いハードルがあり、結局手つかずのまま終わる可能性は高いです。

 そんな方にお勧めなのが、「キラゲーム」。


 DSのゲームです。ちょっと古いですけれど。

 これは「デスノート」というマンガを題材にしたゲームですが、ルールは「人狼」を参考にしています。

 本編とは違い、夜神月が「キラ」でも、竜崎が「L」でもありません。捜査班の誰かが。いずれかの役割を担っています。

 プレイヤーは「キラ」か「L」かのどちらかの立場を選んでゲームスタート。「キラ」なら「L」を、「L」を選んだなら「キラ」を、捜査班の中から先に見つければ勝利となります。

 捜査班の誰が、自分の宿敵であるのかを当てる、という所が「人狼」ゲームの亜流たるゆえんです。とりあえず「人狼」をどのように進めるかを知りたければ、このゲームをプレイすることで感じをつかめると思います。

 結構難しいです。確かにこれは相当頭使います。遊ぶ人を選ぶということでしょうか。現在は叩き売りの状態でゲーム屋さんに並んでいます。

 お金をかけずに雰囲気を知りたい場合、スマホやタブレットのGM支援アプリを使うことでもルールを理解できるかもしれません。

 私が導入したアプリは「ぷち人狼」

 本来、このゲームには神の目を持つ「司会者」つまりゲームマスター(GM)が必要です。その人がゲームの流れを支配し、人朗やその他の役割を心得ているからこそ、ゲームを進められるのですが、このアプリはそのGMの役割を肩代わりします。

 このアプリの利点は

・無料であること

・人狼のルールを理解する補助となること

 基本ルールは弁えている前提で作られているので、それはどこかで予習しておかなければなりませんが、そのルールを知った上で3~6人で遊ぶ

ための工夫がされていますので、手っ取り早く「人狼」の流れを確認するにはもってこいです。

 「狩人版三人人狼」「狂人版三人人狼」など、独自のルールを設定した遊び方を提案して下さったりしています。実際に人を遊ぶ前の予習としても、人狼ゲームの導入として利用しても良いと思います。何せ無料ですから、そこ大きなポイントです。

 それと、「絶対的人狼」というwindows系PCフリーソフトもあります。これは人狼を一人で遊べるよう工夫されたもので、ゲーム自体は「人狼」の雰囲気を知るために適しているのですが、ゲームを振興するためのストーリーは相当えぐいです。教育ソフトとしては進められませんが、大人の方が、一人で「人狼」をどのように進めるかを知るためには、或いは対PC戦をやってみたいという方には、「キラゲーム」や「ぷち人狼」よりもわかりやすく楽しめるとは思います。

 ただ、人を選ぶソフトです。真面目な方ほど不愉快な思いをされる可能性がありますので、敢えてお勧めはしません。試されるなら、不愉快になるかもしれないことを覚悟し、ソフトを作られた方を責めたり誹謗中傷したりしないと決心した上で、あくまで自己責任で遊んで下さい。

 もう一つ、「シングル人狼」というフリーソフトもあります。これはある程度人狼ゲームを理解した方向けのソフトであるように感じました。ストーリーとしてはこちらの方が人を選ばないのですが、役職や特殊能力をわかっている前提で話を進めなければならないからです。

 動画などでルールをきちんと理解して始めれば良いのでしょうが、初めての方は少し戸惑うのではないかと思います。ゲームの内容は文句なし、慣れてくれば楽しめると思います。

 以上、「人狼」ゲームについて、メルマガに載せられない視覚的な補足説明を行いました。
nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 4

コメント 0

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。